久々の復活!誰も読んでないけど!

人生

大変お待たせいたしました!4か月ほどサボっていたブログの更新。

このブログなんて誰も見てないとは思いますが、サボりではなく2月に努めた会社を4月末で退職し、5月に転職活動、6月に就職という激動の4か月間を過ごしておりました。

ちなみに前職は中古車の買い取り営業をしておりました。某〇〇ステージという株式会社です。

一応上場企業だったのでしばらく落ち着けるかなと思いきや、ヤバいパワハラ野郎がいる店舗でした、、

店長は26歳。お客さんが店頭にいてもスタッフを大声で叱責するようなタイプ。(某大きなモータースタイルですね)

挙句の果てには、そんなこんなで精神的にしんどくなってしまったスタッフたちが3人ほど「適応障害」、1人は「退職」になってしまいました。この時点で自分も長くは居られないという判断で妥当かと思います。

が、退職の手続きが終わったのが今月ですよ!?ありえます!?

「退職手続き終わってないので、源泉徴収票が発行できない」

「まだ在籍中のステータスになってます」

「もう一度、本社労務課に退職届を提出してください」

と告げられ、なかなか次に進めない状況でした。3月の末に店長に退職届は提出した旨伝えると「もらってない、エビデンスを出せ」との一点張り。再度、退職届を書き直し労務課に提出してやりましたよ。

月初めにやっと退職届が到着し、現状ハッピーエンドなわけです。

適応障害や退職まで追い込まれたスタッフたちの事を考え、退職前に社内通報を入れましたが、対応してくれず。本社労務課あてに再度退職届を提出したついでに、社内通報後どのような対応をしてくれたのか。メディアにも今回のパワハラの悪質性を訴えようと考えている旨を、証拠写真とともに郵送しました。

その内容を次回のブログにて更新していきたいと思います!

愚痴っぽくなってしましましたが、読んで下さっている方がいらっしゃいましたら心より感謝申し上げます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました