3連休の中日はツーリングへ

無事に快晴で迎えた3連休中日!
先週初めてバイクにニケツした長男。今週も強い要望により、引き続き参戦。車とは違う加速感が病みつきの様子で「ブーブより速いよ」と繰り返し話していました。
そしてまたまた!
そんなことはさて置き、目的地は隣県栃木県!今回はラーメンの旅です!
ラーメンと言えば、栃木も有名店がたくさん!どこに行こうかと議論が先週末から繰り広げられていました。そして決定したのです。「焔」さんに!
「焔」といえば、白河ラーメンにルーツのあることで有名で、お父様の「火風鼎」も白河の名店ですね。
さて「焔」といえば、独特の手打ち麺!細太まばらに茹で上がった手打ち麺が、口の中で様々な弾力で弾みます。そしてスープも鶏がしっかり感じられるアミノ酸スープ。食後もしばらく口内は旨味でいっぱいです。ゲップまで美味しいやつ!(すみません、下品で、、)
とりあえず、まずはルックスをお見せいたします。

↑ルックスも上々です!
チャーシューワンタンを食べましたが、チャーシューは白河独特の燻した風味、ワンタンも喉越しが良い具無しタイプ。スープも熱々で最後まで、白河の香りを楽しめました。
開店1時間前に到着して待機していたのですが、先客が2名。後から聞いたら、先頭の地元の方は8時から並んでおり、二番目の千葉から来たお兄さんは8時半から並んでいたそう。千葉のお兄さんは、夜も「焔」のラーメンを食べてから千葉に帰るとおっしゃっていました。開店は11時、開店後すぐに座敷に家族と通していただけました。また、開店前は「待ってるの暑いので、お子さんは車の中でお待ちください」と優しく気遣っていただきました。
自宅で食べれたらいいのに
そうなってくると「自宅で食べられたらいいのに」という思いで頭がいっぱいになる方も少なくないと思います。
↑あるんだな~、これが!
コメント